群馬県 伊香保温泉 洋風旅館ぴのん

お電話でのご予約・お問い合わせTEL.0279‐72‐3308
公式HP限定 自社予約特典 宿泊プラン・ご予約
  • ウエディング
  • スパエステ
  • カップル旅
周辺観光

周辺観光

  • 周辺の観光スポット
  • 石段街を歩く
  • 四季の自然とイベント

四百年以上の歴史を持つ石段街を歩く

足湯 食べ歩き まんじゅう 下駄 お団子 歩き疲れたら無料の足湯でひと休み 小腹が空いたら湯の花まんじゅうをぱくり 名物 たまこんにゃくは必須 伊香保神社 足跡 足跡 足跡

400年以上前から湯の町を眺めてきた石段は、長篠の戦いで敗れた武田勝頼が真田氏に命じて作らせたものです。一番下から上の伊香保神社まで365段つづく石段の両側には、旅館やホテル、食事処やみやげ物店が並び、伊香保温泉のシンボルとなっています。

石段街までの行き方

石段街 徒歩15分

松本楼ワゴン車もご利用いただけます

発車時刻表 ※帰路は徒歩にてお願いいたします

立ち寄りどころ

1上ノ山公園

  • HPを見る
  • MAPを見る

上ノ山公園展望デッキから伊香保や谷川連山を見渡せます。
伊香保ロープウェイ登山口までは散策しながら歩いていけます。車10分

2伊香保神社

  • HPを見る
  • MAPを見る

伊香保神社石段を登りきったところにあります。こじんまりとしていますが「上州三ノ宮」に数えられる由緒正しい神社で、縁結びと子宝にご利益があるそうです。徒歩25分

3石段の湯

  • HPを見る
  • MAPを見る

石段の湯蔵造りの立ち寄り湯です。第2・4火曜日定休。徒歩15分

湯の花まんじゅう

1大黒屋

  • MAPを見る

大黒屋 伊香保名物「湯の花まんじゅう」の老舗です。昔ながらの手造りの味が楽しめます。大ぶりで食べ応えがありながら、1個80円と他のお店と価格は変わりません。もちろん1個から購入可能。人情味いっぱいのおかみさんの笑顔にさそわれ、一つ多めにおまんじゅうをほおばってしまいそうです。饅頭の他にもオリジナルの和スイーツを販売しています。徒歩約10分

伊香保発祥の銘菓湯の花まんじゅう

小腹が空いたらぴったり

茶色の温泉まんじゅう発祥の地、伊香保。伊香保では温泉まんじゅうを「湯の花まんじゅう」と呼びます。伊香保に湧く黄金の湯の色にちなみ、茶色い皮になったそうで、100年前に考案されたものですが今 でも多くのお店が看板をだしています。食べ比べしてみてくださいね。

食事&おやつ

1茶房てまり

  • MAPを見る

茶房てまり民芸家具を配した落ちつく雰囲気の店内で一休み。手作りのチーズケーキは絶品!ハヤシライスやカレーなどの食事メニューも人気です。水曜日定休。二階には「諸国民芸てんてまり」があります。徒歩約10分

2再会

  • MAPを見る

再会今では珍しい郷土料理とおいしいお酒、楽しいおしゃべりで心あたたまる伊香保の夜が過ごせます。おやじさんの手打ちそばとお母さんの人柄にひかれ、店内はいつも常連さんでいっぱい。おすすめは炭火でやいたきびもちや手作りのこんにゃく、おきりこみなど。徒歩約11分

3すみよしや

  • MAPを見る

すみよしや石段街177段目にある喫茶店&おみやげやさん。テレビ番組のロケにもよく使われます。夜の石段街散策の途中でぜひ立ち寄りたいお店です。大きめのサイズのケーキは6種類ほか、カレーライスセットなどの軽食もあります。徒歩約11分

4ティーレスト サラ

  • MAPを見る

ティーレスト サラ石段街散策でおなかがすいたときにおすすめ、若い世代に親しまれているレストランです。生姜焼き定食、キーマカレー、ラーメン、チーズバーガーなどメニューもいろいろ。男性にも満足のボリュームです。徒歩約12分

5佐久間煎餅

  • MAPを見る

佐久間煎餅伊香保を代表するみやげ店。おじさんが手間ひまかけて焼きあげた山椒せんべいは風味豊かなかおりが口の中いっぱいに広がります。昔は伊香保中の旅館のお茶うけだったそうです。徒歩約20分

おみやげ

1諸国民芸てんてまり

  • MAPを見る

諸国民芸てんてまり石段街から一本脇道に入った「茶房てまり」の二階。全国から集めた民芸品が勢揃いし「気に入ったものが必ず見つかる」とリピーターがやみません。徒歩約10分

2民芸山白屋

  • MAPを見る

民芸山白屋全国から集めた縮緬や木、和紙などの民芸品やかわいい手作りの小物が揃っています。二種類の源泉を練り込んだオリジナル石けん「黄金ツルスベ石鹸」「白銀モチプル石鹸」は伊香保のお土産にぴったり!徒歩約12分

3吉野屋物産店

  • MAPを見る

吉野屋物産店創業百年、伊香保の伝統工芸である杉下駄が豊富にそろってます。自分の好きな鼻緒を選べ、ご主人がその場で足に合わせて作ってくれます。おかみさん手描きの「もみじ」も好評。ここでしか買えない自分だけの下駄をあつらえてみてはいかがですか。徒歩約13分

4増田屋

  • MAPを見る

増田屋伊香保近郊で採れた山菜を使ったおいしいつくだ煮屋さん。香豊かで伊香保の自然が詰まってます。「さんしょう」や「はとうがらし」、「ふきのとう」などいつでも10種類用意。7種類の詰め合わせセットはおみやげに最適です。徒歩約16分

公式HPからのご予約が一番お得最低価格保証

  • 宿泊プラン一覧
  • 客室タイプから検索

ご予約の確認・キャンセル